Skip to content
北海道スタートアップスタジオ
北海道スタートアップスタジオ

メンター一覧
どのプログラムにおいても経験豊富なメンターを選任しています

新規事業のアイデアを
生み出したい

参加者
北海道スタートアップスタジオ IDEAプログラム

実際に事業を作りたい、
事業開発したい

参加者
北海道スタートアップスタジオ ADVANCEDプログラム

01

北海道スタートアップスタジオ IDEAプログラム
北海道スタートアップスタジオ IDEAプログラム

地域ワークショップ

アイデアとは、既存の要素新しい組み合わせ以外の何ものでもない」(ジェームス・ウェブ・ヤング)
地域に根差したテーマや資源は、まだ見ぬ事業のヒントであふれています。それらをどう組み合わせ、自分の視点で形にするかが、事業創造の第一歩。
3日間のプログラムで、”本気で取り組みたいアイデア”を探求します。地域とつながるこの特別な時間に、ぜひ飛び込んでみませんか?

講師・メンター

金谷 智

株式会社LX DESIGN / 代表取締役社長

佐別當 隆志

株式会社アドレス / 代表取締役社長
一般社団法人シェアリングエコノミー協会 / 理事

7/20(日)-21(月)釧路会場 @釧路工業高等専門学校

荻野 浩輝

一般社団法人AgVenture Lab / 代表理事理事長
農林中央金庫 / 特別参与
神戸大学アントレプレナーシップセンター / 客員教授

佐藤 佳祐

スターフェスティバル株式会社 / シニアマネージャー
株式会社釧路オールアクション / 取締役
株式会社k-Hack / CTO

渡辺 直

Co One Degree 株式会社 / 代表取締役

7/25(金)-26(土)小樽会場 @小樽経済センター4階ホール

スガ タカシ

株式会社SAGOJO / 取締役・共同創業者

山下 直人

有限責任監査法人トーマツ / 地域未来創造室

李 濟民

小樽商科大学 / 名誉教授

8/22(金)-23(土)旭川会場 @旭川デザインギャラリー

丑田 俊輔

シェアビレッジ株式会社 / 代表取締役

小口 大介

フリーランスプロデューサー・PRディレクター

衛藤 智

株式会社コロンビアスポーツウェアジャパン / マーケティング部
ブランドマーケティング課 シニアマネージャー

8/29(金)-30(土)苫小牧会場 @ココトマ

花田 徳康

旭川工業高等専門学校 / 特任コーディネーター

松舘 渉

株式会社未来シェア / 代表取締役

藤田 知直

ネットドア株式会社 / 代表取締役CEO

02

北海道スタートアップスタジオ ADVANCEDプログラム
北海道スタートアップスタジオ ADVANCEDプログラム

事業開発支援

北海道で新産業の起爆剤となるようなアイデアを実現させるための事業開発を支援するプログラム。
スタートアップ・新規事業のプロフェッショナルとともに事業化を行い、2月下旬の事業報告会で資金調達や仲間集め、事業提携など、次のステップへのチャンスをつかみ取ろう!

書類審査・面談審査審査員

廣川 克也

慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス インキュベーションマネージャー
一般財団法人SFCフォーラム 業務統括・事務局長
SFCフォーラムファンド ファンドマネージャー

山形 修功

株式会社アイキューブドシステムズ 執行役員ビジネスデベロップメント本部長 CIO
株式会社アイキューブドベンチャーズ 代表取締役パートナー

大久保 徳彦

大久保 徳彦

株式会社POLAR SHORTCUT 代表取締役

古里 圭史

株式会社 リトルパーク 代表取締役

講師・メンター

キックオフ(事業戦略)

月原 直哉

きざしデザイン合同会社 代表/CEO 兼 National Search Fund株式会社 取締役  Co-Founder

第1回対面メンタリング(組織・人事)

藤岡 清高

株式会社スタートアップクラス 代表取締役社長

第2回対面メンタリング(資金調達)

伊藤 仁成

株式会社MTG Ventures 代表パートナー

第3回対面メンタリング(法務戦略)

田浦 一

OLD NEW THINGS法律事務所

主催:

北海道庁

協力:

旭川市、小樽市、釧路市、苫小牧市、公益財団法人とかち財団(LAND)、北海道未来創造スタートアップ育成相互支援ネットワーク(HSFC)

運営:

有限責任監査法人トーマツ

お問い合わせ先:

E-Mail:hss_2025@tohmatsu.co.jp
TEL:
(代表)011-271-2035 (直通)080-4154-7028

北海道スタートアップスタジオ Facebook
北海道スタートアップスタジオ X
Back To Top