
これであなたも起業家の一人になる!学生向け ”ホンモノ”の起業家育成塾
職業は起業家?!将来の選択肢を広げよう!
PROGRAM INTRODUCTION

「起業」と聞くと、「自分にはハードルが高い…」と感じてしまう人は多いはず。
このプログラムでは、起業の一連の流れを体験することで、「自分でも起業ができそう!」という感覚を経験し、将来のキャリアの選択肢として、起業家という道を広げていきます。
「BASICプログラム」はこんな人におすすめ
PROGRAM PARTICIPANTS
なんとなく起業に興味はあるけど、何から始めたらいいか分からない

スタートアップについて学んでいるが、良いアイデアが思いつかない

学生のうちからビジネスについて勉強しておきたいけど、機会がない

「自分でも起業できそう!」オンライン起業家育成塾
PROGRAM COURSES

第1回講座
9月19日(火)18:00-21:00
ビジネスアイデアの種を発見!
起業に興味があるけれど「アイデアがない…」と困っている人は多い。第1回講座では、ビジネスアイデアの種となる課題を発見する方法を学びます。アイスブレイクを通して、参加者同士や講師との仲も深めていきます。

第2回講座
9月28日(木)18:00-21:00
その課題はホンモノ?
多くの起業家は、ニセモノの課題をホンモノの課題と勘違いして、顧客が求めていないサービスを開発し、失敗します。第2回講座では、皆さんが発見した課題が、顧客が本当に解決を求めているホンモノの課題なのかどうかを検証します。

第3回講座
10月3日(火)18:00-21:00
解決策を考えよう
アイデア力に自信はありますか?自信がない人も、アイデアを生み出すための思考の枠組みを知らないだけかも。第3回講座では、新しいアイデアを生み出す方法を学び、あなたならではのビジネスアイデアを創出します。

第4回講座
10月10日(火)18:00-21:00
儲かる仕組みを考えよう
どんなに良いアイデアも、儲かる仕組みができなければ価値は生まれません。第4回講座では、マネタイズのパターンを学び、あなたが考えたビジネスアイデアに相応しいマネタイズ方法を、講師と一緒に構築していきます。

第5回講座
10月19日(木)18:00-21:00
ピッチ資料を作ろう
ビジネスモデルを構築したら、投資家から資金調達するためのピッチを行う必要があります。投資家が納得するピッチ資料の作成方法、ピッチのやり方を学び、最終ピッチに向けた準備を行います。

最終ピッチ
10月28日(土)13:00-16:00
審査員の前でピッチをしよう
いよいよ最後はあなたのビジネスアイデアを披露。北海道出身の起業家も審査員として招待し、事業化するために今後必要なこと等について、実践的なフィードバックをもらいます。これであなたも、起業家候補の仲間入り!
※ 参加できない回がある場合、都度、事務局に連絡お願いします。
BASICプログラム参加後は?
FOLLOWUP PROGRAM

北海道スタートアップスタジオでは、次のステップとして「ADVANCED プログラム」を準備しています。
BASICプログラムに参加後、起業に向けて本気で事業開発をするならエントリーしましょう!
(※参加には審査があります。)
講師・ゲスト
LECTURERS & GUESTS
経験のある講師・ゲストが、あなたを起業家候補として育成します!

吉川 佳佑
株式会社ガイアックス
スタートアップスタジオ事業部 起業家教育事業 責任者
スタートアップスタジオ協会
アントレプレナーシップ教育エバンジェリスト
金沢大学学校教育学類卒業後、地方の私立高校に赴任。探究学習と起業家教育の推進を行い、取り組みが経産省のプログラムに採択される。その後、N高等学校での勤務とS高等学校の立ち上げを経て、現在は株式会社ガイアックスにて起業家教育事業の責任者として、全国の学校、自治体、民間企業と連携しながら自社の起業家精神育成プログラム「起業ゼミ」を展開。また、民間企業の教育活動支援を行う受託会社の代表も務める。

岸本 真行
一般社団法人未完 代表理事
LIFE&C HOKKAIDO,inc. 代表取締役
CAPG,inc. 代表社員
1973年北海道札幌市生まれ。2016年に株式会社イノベーションの取締役CFOとしてIPOを実現し、2017年に同取締役副社長COOに就任。2019年にはスタートアップ投資やIPO支援を行うCAPG,inc.を設立(代表社員 現任)し、2020年には北海道の若者達に革新的な技術やサービスを活用したビジネス機会を創造する会社LIFE&C,inc.を設立(代表取締役 現任)。さらに、2022年には北海道でU25エンジニア志望の若者達300名が参画するコミュニティを運営する未完Foundationを設立(代表理事 現任)し、2023年からは神奈川県横浜市の学校法人田中学園 白根幼稚園の幹事も務めている。
お申し込みフォーム
SIGNUP FORM
「BASICプログラム」の募集は締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。